保護者の皆様へ
本校は、昭和24年(1949年)の開校以来、16,000名を超える卒業生を理容・美容業界に送り出した、全国屈指の歴史と実績を誇る理容師・美容師養成施設です。
本校が目指すのは「人に仕えることを喜びとする心を持った理容師・美容師」、「生涯を通して続けることのできる“息の長い”理容師・美容師」の育成です。
創立74年の実績に裏打ちされた確かな教育が、大切な第一歩を強力にバックします。
教職員
県内外のサロンでトップスタイリストとして活躍していた人材を「教員」として採用。もちろん全員が「理容師・美容師免許取得者」であり「理容・美容教員資格」を取得しています。「先生」として、同じ道を歩んだ「先輩」として、丁寧に熱心に指導いたします。
担任制
学生一人ひとりの個性を見極めながら指導するため、本校ではクラス担任制を採用しています。また、担任教員だけではなく、学年担当教員を含めた学校職員全体で情報を共有し、きめ細かいサポートを行っています。
◎本校では、保護者様より以下のサポートを頂いております。
- 授業参観およびクラス懇談会
- 教育理解や就職指導のための三者面談
- サロンワーク実習のモデル 等
国家試験対策
本校は、厚生労働省が指定する理容師・美容師養成施設であり、その最大の目的は、理容師・美容師資格試験(国家試験)に合格させることにあります。本校の国家試験合格率は、毎年全国平均を大きく上回り、東北地区でもトップクラスの成績を誇っています。
過去3年間(2020~2022年3月卒業生)の合格率平均
◎理容科:97.8% ◎美容科:96.6%
本校では日々の授業に加え、2年次後期からの国家試験対策授業には全教職員が一丸となって指導にあたっています。
就職サポート
卒業生の活躍や実績が評価されている本校には、毎年多くの求人が寄せられており、高い就職内定率を誇っています。
過去3年間(2020~2022年3月卒業生)の就職内定率平均
- 理容科:100%
- 美容科:98.5%
- 就職地域の割合
宮城県内:38%, 東京・関東:56%, 他府県:6%
就職先は、理美容サロン、エステティックサロン、まつ毛エクステサロン、ネイルサロンなどのビューティ系企業です(一般企業への就職指導は行っておりません)。
就職指導の流れ
[1年次]
1月~就職希望調査(1回目)・二者面談
2月 三者面談
[2年次]
4月〜就職希望調査(2回目)・二者面談
5月 校内就職ガイダンス
6月~求人票公開
7月〜サロン見学、体験入店、入社試験
後援会
県内外、東京・関東方面のサロンオーナーの皆様に組織していただいている本校外郭団体で、就職支援や助成などのご協力をいただいています。
女子学生マンション
本校には、宮城県内はもちろん、青森県、秋田県、岩手県、山形県、福島県からも多くの方にご入学いただいています。本校の立地する「太白区富沢」地区は、アパート、マンションが多く、学生向けアパートの家賃の相場は、月3万円〜4万円代が多いようです。
本校では、セキュリティ対策万全、オール電化の女子学生専用マンションを準備しています。