令和5年度 学納金

HOME | specialty | 令和5年度 学納金

昼間課程 2年間 概算費用一覧(参考)

  内訳 理容科 美容科 備考 納入予定時期

年次
学納金 入学金 100,000 100,000   令和5年11月中旬
合格通知到着後2週間以内納入
校舎維持費 150,000  150,000  
授業料※ 444,000  444,000 1ヶ月あたり37,000円
※一期分(4ヶ月)納入額 148,000円
令和6年3月上旬〜中旬に1期分を納入
2期・3期は入学後の8月・12月に納入
実習費※ 228,000  228,000 1ヶ月あたり19,000円
※一期分(4ヶ月)納入額 76,000円
小計 922,000 922,000    
諸経費 教科書 28,750 29.450 必修課目・選択課目、 令和6年3月上旬(合格後,詳細連絡)
ユニフォーム 35,800 35,800 ユニフォーム上衣(2着)/白衣/
カーディガン/半袖Tシャツ/上靴
令和6年3月上旬(合格後,詳細連絡)
教材費等 218,500 269,912  実習器具一式・その他学用品等(1年次)
※選択コース授業教材費は含まれません
令和6年3月上旬(合格後,詳細連絡) 販売業者より購入
学生会費 18,000 18,000 障害保険料、ネームプレート、学生手帳代、学校行事費補助等 年2回分納
(4月 9,000円、10月 9,000円)
小計 301,050 353,162    
1年次合計 1,223,050 1,275,162    

年次
額納金 校舎維持費 100,000 100,000   4月上旬納入
授業料※ 444,000 444,000 1ヶ月あたり37,000円
※一期分(4ヶ月)納入額 148,000円
4月・8月・12月
実習費※ 228,000 228,000 1ヶ月あたり19,000円
※一期分(4ヶ月)納入額 76,000円
小計 772,000 772,000    
諸経費 教科書 990 990 筆記試験対策問題集 4月納入(進級時,詳細連絡)
教材費等 122,520 72,805 国家試験練習用・国家試験用ウィッグ
および衛生用具ほか(2年次)
分割納入(進級時,詳細連絡)
販売業者より購入
学生会費 18,000 18,000  卒業アルバム代、卒業証書ホルダー代、学校行事費補助等  年2回分納
(4月 9,000円、10月 9,000円)
 小計 141,510 91,795    
2年次合計   913,510 863,795    
合 計    2,136,560 2,138,957    

(単位:円)

※諸経費は、令和5年の実績です。値上りなどにより金額が変動することもありますのであくまで参考としてご覧下さい。

授業料及び実習費の納入について

原則として、4 か月を 1 期とし、年間 3 期分割でのご納入となります。

1 期あたりの授業料及び実習費 ⇒ 224, 000円

※授業料 1 か月あたり 37,000円 × 4 か月(148,000円)+ 実習費 1 か月あたり 19,000円 × 4 か月(76,000円)
尚、分割納入も可能ですので本校事務にお電話でご相談ください。

学納金の返還について

令和 6 年 3 月31日までに入学辞退を申し出た場合、納入済みの学納金(入学金を除く)の返還に応じます。
※入学後の納入済み学納金(授業料等)は返還いたしません。

研修費用(令和元年〜 5 年度実績)

研修 費用 備考
新入生宿泊オリエンテーション 13,900円 入学後 1 泊 2 日で実施。
芸術鑑賞 約5,000円 劇団四季ミュージカル(隔年実施)
理美容甲子園見学 約8,000円 東北地区大会 バス・昼食代等
国内研修旅行(関東方面2泊3日) 約75,000円 2年次に実施予定です。
関東または関西のいずれか一方を選択します。
旅費の納入方法は、一括払い・分割払いのいずれかをお選びいただけます。
国内研修旅行(関西方面2泊3日) 約135,000円

選択コース授業教材費(令和 4 年度実績)

  コース 費用(2年間分) 備考 納入予定時期
理容科 美容科
選択I ヘアクリエーターコース 84,453 68,235   入学後 4 月下旬
〜 5 月上旬

販売業者より購入
(入学後、詳細連絡)
ヘアアーティストコース - 77,068 美容科のみ
ビューティコンサルタントコース 67,289 67,289 女子のみ
クラシカルスタイリストコース 94,891 94,891 女子のみ
メイクアップコース - 79,074 美容科のみ
ネイルコース 77,817 77,817  
アドバンストテクニックコース 72,586 - 理容科のみ
選択II カラーリング 29,887 29,887  
ヘッドスパ 18,000 18,000  
まつげエクステンション - 20,000 美容科のみ
単位:円

◎選択コース授業について
・上記「選択I」から2コース、「選択II」から1コースを選択し2年間学習します。
・上気費用以外に、消耗品の補充費用が必要となることがあります。

資格試験および各種検定料・特別講習料(令和 4 年度実績)

  内訳 費用 備考
試験
検定
理容師・美容師 国家試験 25,000  理容師美容師試験研修センター主催
2 年次後期納入
JNEC ネイリスト技能検定 2 級 9,800 日本ネイリスト検定試験センター主催
ネイルコース 受講者のみ
JNEC ネイリスト技能検定 3 級 6,800 日本ネイリスト検定試験センター主催
ネイルコース 受講者のみ
Ajesthe  認定フェイシャルエステティシャン 7,700 日本エステティック協会主催
ビューティコンサルタントコース受講者のみ
Ajesthe  認定ボディエステティシャン 7,700 日本エステティック協会主催
ビューティコンサルタントコース受講者のみ
カラーコーディネーター検定スタンダードクラス 5,500  東京商工会議所主催 受験希望者のみ
ヘアケアマイスタープライマリーコース検定 4,400 日本ヘアケアマイスター協会主催
受験希望者のみ
講習 三善メークアップ研究所ディプロマ取得料 2,200 メイクアップコース 受講者のみ
エアブラシネイルアート特別講習 26,614 本校後援会主催 受講希望者のみ 教材費含む
JNA認定ネイルサロン衛生管理士講習 6,160 受講希望者のみ
テキスト代、認定証、資格バッジ交付手数料含む
カラーコーディネーター検定スタンダードクラス 対策講習 13,024 受講希望者のみ テキスト代含む
単位:円

※JMAシュウウエムラメイクアップ技術検定、JNAジェルネイル技能検定初級、ロレアル認定カラーコース検定の料金は、各選択コース授業の費用に含まれています。
※資格によっては修了証(ディプロマ)発行料が別途必要になる場合があります。