学内奨学制度
本校入学後の、学業優秀者等を対象とした「学内奨学制度」を設けています。
進級奨学生
採用条件
本校 1 年次の定期筆記試験および実技試験の成績が優秀で、授業態度ならびに出欠状況が良好な学生。
採用人数
・理容科:上位 2 名以内
・美容科:上位 8 名以内
特典
2年次 第 1 期( 4 月~ 7 月分)授業料および実習費(¥224,000)を免除。
進級奨学生の発表
1年次後期終業式後に採用者に直接伝達。後日、郵送文書により通知します。
進級奨学生の取り消し
以下の場合は奨学生の特典を中止することがあります。
- 2年次進級後、出欠状況が著しく不良となった場合。
- 2年次進級後、学習態度や成績が著しく低下した場合。
コンテスト奨学生
採用条件
「全国理容美容学生技術大会(理美容甲子園)」の選手に選ばれた学生。
特典
全国理容美容学生技術大会に係る練習用およびコンテスト使用教材を無償で提供 します。
高等教育の修学支援新制度(高等教育無償化制度)
「授業料等の減免」と「給付型奨学金」の支援が受けられる国の制度です。
授業料等減免の上限額(年額)
入学金:約16万円 | 授業料:約59万円 |
給付型奨学金の給付額(年額)
自宅から通学:約46万円 | 自宅外から通学:約91万円 |
支援の対象となる方
住民税非課税世帯」および それに準ずる世帯の学生。
詳しくは、文部科学省ホームページ「高等教育の修学支援新制度」をご覧ください。
高等教育の修学支援制度
日本学生支援機構 奨学金
本校は、独立行政法人日本学生支援機構の奨学金を利用することができます。
奨学金の制度と種類
- 返還が不要な『給付型奨学金』と、返還が必要な『貸与型奨学金』があります。
- 貸与型奨学金には、無利子の『第一種奨学金』と有利子の『第二種奨学金』があります。
- 高校在学中に奨学金を予約する『予約採用』と、本校入学後に申込む『在学採用』があります。
『予約採用』と『在学採用』の違い
種類 | 内容・申込み | 奨学金の入金予定時期 |
予約採用 | 専門学校入学前に奨学金を予約する制度です。進学先が決まっていなくても申込みができます。 在学している高校の奨学金窓口(担当の先生)に申し出てください。 |
本校入学後 4 月中旬頃 |
在学採用 | 毎年春に、本校で奨学生の募集を行います。予約採用で不採用になった方でも再度申込みできます。 奨学金を希望する方は、本校の奨学金窓口(担当者)に申し出てください。 |
本校入学後 6 月中旬頃 |
日本学生支援機構の奨学金に関するお問合せ
在学中の学校(高校など)の奨学金担当窓口にお問い合わせください。
詳しくは、日本学生支援機構のウェブサイトをご覧ください。
独立行政法人日本学生支援機構
国の教育ローン[日本政策金融公庫]
本校に入学予定または在学している学生の保護者の方が利用できます。
日本学生支援機構の奨学金と重複利用も可能です。
使いみち
- 学校納付金(入学金、授業料、施設設備費など)
- 受験にかかった費用(受験料、受験時の交通費・宿泊費など)
- 在学のため必要となる住居費用(アパート、マンションの敷金・家賃など)
- 教科書代、学習用品費、修学旅行の費用、学生の国民年金保険料など
教育ローンに関するお問合せ
教育ローンコールセンター 0570−008656(ナビダイヤル)
※営業時間 月〜金 9:00〜21:00 土曜日 9:00〜17:00(日曜、祝日、年末年始除く)
※ナビダイヤルが利用できない場合、03(5321)8656 におかけください。
日本政策金融公庫